松原 匠秀 (まつばら しょうしゅう)
作家 – 太郎崎にて

- 1956 新潟県生まれ
- 1979 武蔵野美術大学彫刻科卒業
- 1985 現代具象展(’90)
- 1992 木内克野外彫刻展、自由美術協会展入賞
- 1996 足立区野外彫刻展(跳躍部門)入賞
- 2001 「一ノ関あたたかなかたち展」入賞、「風のつばさ」モニュメント設置(柏崎市)
- 2004 冨士火災アートスペース(関西国際空港)
- 2009 大田区在住作家美術展(大田区民ホール)に初出品、以降 2012年まで毎年出品
- 2010 MAF展 外務大臣賞(上野美術館)
- 2014 中澤佐一像建立
- 2015 心臓弁膜症の手術を受ける
- 2016 新潟柏崎市に移住、同市内「游文舎」にて個展開催
- 2018 造形二人展 グルグルハウス高柳(柏崎市)
- 2020 游文舎野外展示「夏の庭」に出品
- 2023 柏崎市立柏崎小学校150周年記念像を建立
現在に至る